個人事業の課税所得に対する税率

個人は累進課税として所得(儲け)が大きくなるほど、税率が高くなる仕組みのことです。
ちなみに所得税の税率は、最低5%から最高40%までに区分されます。
一方、法人税率は所得が800万円以下は18%、800万円超は30%の2段階となっています。
個人の所得にて800万円以上であれば、法人化のメリットを享受できるでしょう。
株式会社の税金と合同会社の税率は同じですが、個人事業の場合はかなり違ってきます。
*税金は所得の多さによって変わってきます。これを累進課税と言います。
所得 税率
所得195万円以下 5%
所得195万円超〜所得330万円以下 10%
所得330万円超〜695万円以下 20%
所得695万円超〜900万円以下 23%
所得900万円超〜1,800万円以下 33%
所得1,800万円超 40%